アニメ

【アニメ】ハンターハンター全148話を見るならどこがおすすめ?

人気アニメHUNTER×HUNTER(ハンターハンター)がどのサービスで見られるのか調べました。

この記事ではどのサービスを使ってHUNTER×HUNTERを見るのが良いか分かります!

無料体験を使って全話見ることもできますよ!

この記事はこんな人におすすめ!
  • ハンターハンターを見るつもりの人
  • どこで配信されているか知りたい人
  • 無料体験を使って見たい人

【U-NEXTなら31日間無料!】

U-NEXTで全話見る!

 

HUNTER×HUNTER以外にもアニメは海外サイトでも配信されていますが、危険性も高く注意が必要です。

海外サイトについてはこちらの記事で解説されています。

無料でアニメが見られるサイト4選!海外サイトは閉鎖続出してる?

1.どこで配信されているの?

サービス名 視聴可/不可 無料期間 公式サイト
Amazonプライム △(都度課金) 30日間 Amazonプライム
U-NEXT 31日間 U-NEXT
FODプレミアム  × 14日間 FODプレミアム
dTV × 31日間 dTV
dアニメストア 31日間 dアニメストア
hulu 14日間 hulu
 wowowo  × なし WOWOW
 musuc.jp  △(都度課金) 30日間 music.jp
 ABEMA  × 14日間 ABEMA

スマートフォンの場合横にスクロールできます!

Amazonプライムとmusic.jpはレンタル

Amazonプライムビデオとmusic.jpは動画作品ごとにレンタルして見ることになるので、見る度に料金が発生します。

全話見るつもりの人には向いていないので今回はこの2つ以外のサービスを使うことをおすすめします。

music.jpはあまり聞きなじみのないサービスかもしれません。

別記事で詳しく紹介していますのでご覧ください!

music.jpってどんなサービスなの? サービス内容や使い方を徹底解説!music.jpの使い方について解説しています。 music.jpは他のサイトと使い方が異なるのでこの記事を読めば使い方を理解できます。 これからmusic.jpを使うつもりの方におすすめの記事です。...

全話見るならこの3つ

全話見放題配信されているのはdアニメストア、U-NEXT、Huluの3つです。

どれで見れば良いんだろう…

dアニメストア、もしくはU-NEXTで見るのがおすすめです。

この2つは無料体験期間が31日間、Huluは14日間となっています。

HUNTER×HUNTERは148話と長いので全話見るには時間がかかるはず。

無料体験期間の長い2つの方が安心して見られます!

以下では全話見ることのできる3つのサービスの特徴を簡単に紹介していきます。

自分の使い方に近いサービスを見つけて無料体験しましょう。

どれも近いのがない…

という方はU-NEXTがおすすめです。

U-NEXT

U-NEXTは国内最大級の作品数を誇るサービスです。

見放題作品数が№1なのでU-NEXTに登録しておけば間違いないなしです。

月額料金が2189円と高めの料金設定ですが、無料体験だけを使う分には作品数がとても多いためU-NEXTが一番おすすめです!

U-NEXTでは毎月1200円分のが貰えます。

このポイントで漫画やラノベを読むことができるので、動画も電子書籍も楽しむことができます。

アニメの続きが漫画でしか見られない場合もU-NEXTでれば問題なしです。

U-NEXTまとめ
  • 月額2189円(税込)
  • 31日間の無料体験を行っている
  • 毎月1200円分のポイントが貰える(ポイントは漫画購入や映画視聴等に使える)
  • 220000本以上が見放題(国内最大級)
  • 動画以外にも書籍も楽しめる
  • 無料漫画は約5000冊
  • 140誌以上の雑誌が読み放題

【見放題作品数№1!】

U-NEXTで無料体験をする

 

dアニメストア

dTVと同様にdocomoが運営しているサービスです。

docomoが運営しているサービスは月額料金が安くコスパがとても良いのが特徴です。

そしてdアニメストアもコスパ抜群。

アニメ好きな人はdアニメストア一択です。

dアニメストアはアニメに特化しているサービスなので、アニメ以外の配信はありません。

その代わり、月額440円という安さで4400作品ものアニメが見放題です。

アニメ作品数は国内最大級だね!

アニメ好きな方には超おすすめサービスです!

dアニメストアは冬アニメ最速配信数も№1なのでいち早くアニメを見たい人にもおすすめです!

dアニメストアまとめ
  • アニメに特化したサービス
  • 月額440円(税込)
  • 31日間の無料体験を行っている
  • アニメ作品数が国内最大級
  • アニメ好きにはコスパ最強

【アニメ作品数№1!】

Hulu

日テレ系作品が充実しているHulu。

FODプレミアムと同様にドラマの見逃し配信を行っています。

Huluは70000作品以上が全て見放題です。

どのジャンルもたくさん配信されていますが、特に海外作品とオリジナル作品が豊富です。

スッキリで話題になった「BE:FIRST」のドキュメンタリーが見られるのはHuluだけです!

「BE:FIRST」のファンの方や海外作品が好きな人におすすめのサービスです!

Huluまとめ
  • ドラマの見逃し配信を行っている
  • 70000作品以上が見放題
  • 月額1026円(税込)
  • オリジナル作品、海外作品が充実
  • 14日間の無料体験を行っている

【70000作品以上が見放題!】

huluの無料体験をする

2.HUNTER×HUNTERとは?

概要

ハンターハンターは週刊少年ジャンプで連載されている人気漫画作品です。

作者は「幽☆遊☆白書」でも有名な冨樫 義博さんです!

キルアやクロロを始めとした敵キャラ、味方キャラ問わず人気キャラクターが多いのが特徴ですよね。

原作は漫画ですが、他にもアニメ、ゲーム、ミュージカルなど幅広く展開されています。

週刊少年ジャンプ作品としては「ワンピース」の次に長く2番目の長期連載作品となっています。

2022年1月時点では累計発行部数は7900万部を突破しました。

あらすじ

12歳のゴンは父と同じハンターになるため、育ての親であるミトさんとのある約束を果たし、ハンター試験の旅に出る。

試験会場へと向かう船で、ゴンは同じハンター志願者のキルアやレオリオ、クラピカに出会う。

それぞれ目的は違えど、ハンターになるために過酷な試練に挑む。

ハンターになれるのは一握りだけ。

4人はハンター試験に合格できるのか。

そしてその後の目的とは…

主な登場キャラクター

ゴン=フリークス

ハンターハンターの主人公です。

父・ジンのような1人前のハンターを目指し12歳の頃に故郷を旅立ちました。

その後、ハンターになるための試験の途中でキルア、クラピカ、レオリオと出会い冒険をスタートさせます。

強化系の念能力者です。

キルア=ゾルディック

ゴンの親友の人気キャラクターです。

ハンター試験でゴンと出会い、一緒に旅を始めます。

超エリート家系の「ゾルディック家」です。

そのため、幼少期から暗殺の英才教育を受けており、毒が効きません。

変化系の能力者です。

クラピカ

ハンター試験でゴンと出会いました。

ハンターになった理由は復讐という冷酷な一面も持っているキャラクターです。

感情が高ぶると眼が緋色に変わる「クルタ族」の唯一の生き残りとして、民族を滅ぼした幻影旅団を倒そうとしています。

幻影旅団を倒すために「制約と誓約」を自分に課しました。

具現化系の能力者です。

レオリオ=パラディナイト

ハンター試験でゴンと出会いました。

スーツとサングラスが特徴のキャラクターです。

元々は医者を目指していたため、ハンター試験に合格した後は故郷に戻り大学受験に挑みました。

その後ゴンやキルアと再会し共に冒険を再スタート。

放出系の念能力者です。

ヒソカ

戦闘狂のピエロです。

過去や来歴については一切不明のキャラクター。

幻影旅団に所属しているので、強さはピカイチです。

嘘つき・気まぐれな性格ですが、天才的な戦闘センスを持ち、気に入った強い相手と存分に戦った上で殺害することに無上のエクスタシーを感じる戦闘狂です。

ゴンやキルアの成長に着目する人物でもあります。

変化系の能力者です。

3.まとめ

今回はHUNTER×HUNTERについて紹介しました。

U-NEXT、dアニメストア、Huluで全話見ることができます。

まずは1ヶ月の無料体験を使ってみましょう!