呪術廻戦 第14話のあらすじと配信しているサイトを紹介していきます。
前回、第13話についてのあらすじはこちらからご覧ください!

1.呪術廻戦を配信しているサイト(最新版)
サービス名 | 視聴可/不可 | 無料期間 | 公式サイト |
Amazonプライム | ○ | 30日間 | |
U-NEXT | ○ | 31日間 | |
FODプレミアム | ○ | 14日間 | |
dTV | ○ | 31日間 | |
dアニメストア | ○ | 31日間 | |
hulu | ○ | 14日間 | |
wowow | × | なし | |
musuc.jp | △(都度課金) | 30日間 | |
ABEMA | ○ | 14日間 |
※2021年11月時点の情報です。
music.jpでも呪術廻戦を見ることは可能ですが、見放題配信はしていません。
作品ごとにレンタルすることになります。
1話は無料で見ることができるので購入は2話~24話までになり、3542円です。

music.jp以外のサイトであれば見放題配信しているので、そちらの方が見やすいかと思います。
さらに、先ほど紹介した8つの動画配信サービスは無料体験を公式的に行っています。

Amazonプライム、U-NEXT、dTV、dアニメストアは無料体験期間が31日間なのでおすすめです。

上の公式サイトのボタンをクリックすると公式ホームページに繋がります!
無料お試し期間の長さで選ぶなら
無料お試し期間の長さを重視して選ぶ方には、Amazonプライム、U-NEXT、dアニメストアがおすすめです!
この3つのサイトは無料お試し期間が30日、31日となっており、1ヶ月間も無料お試し期間を利用することが可能です。1ヶ月も無料トライアルが利用できるのはとても便利です。
<無料お試し期間の長さで選ぶなら>
Amazonプライムの無料体験はこちら
U-NEXTの無料体験はこちら
dアニメストアの無料体験はこちら
ボタンをクリックすると公式ホームページに繋がります!
無料体験を利用して呪術廻戦を楽しみましょう!
2.あらすじ
呪霊会議
温泉に入っている漏瑚
真人「あ!いたいた!」
真人と夏油がやってくる。
濡瑚「真人、ずいぶん消耗しているな。」
真人にとって虎杖(宿儺)は天敵だった。
そして真人は夏油のプランで進めることに納得する。
指を全て集めて宿儺に食べさせることにしたのだ。
このプランのために夏油は既に手を打っていた。
交流会(サプライズ)
場面は変わり、五条先生と七海の会話のシーン。
五条先生は相変わらずのハイテンションだった。
七海「その調子で頼みますよ。今の虎杖君は、、、」
虎杖は吉野を救えなかったことを含め落ち込んでいた。
五条先生「重めの任務ってそういうつもりじゃ無かったんだけどな~」
そこに虎杖が登場。
虎杖と五条は呪術高専交流会に合わせてみんなと再開するようにプランを練る。
そして2人でとっておきのサプライズをすることに。
野薔薇は京都で交流会が行われると思い旅行の準備をしていたが、東京で行われると知ってがっかりする。
元 芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
交流会は去年の勝った学校の会場で行われるというルールで、去年の結果は乙骨のおかげで東京校が勝利していた。
そこに、京都校のメンバーも集結。
京都校のメンバーは
・京都高2年:禪院真依
・京都高3年:東堂葵
・京都高3年:加茂憲紀
・京都高3年:西宮桃
・京都高2年:究極メカ丸
・京都高2年:三輪霞
そして引率は庵歌姫先生(準1級術師)
そして京都校の生徒と東京校の生徒が合流したタイミングで五条先生は台車を押しながら現われる。
さらに海外に行っていたときのお土産を生徒に配る。
そして、虎杖がサプライズで登場するもみんなの反応は予想外に薄かった。
逆に京都高の学長である楽巌寺嘉伸はとても驚いていた。
そして交流会がスタートする。
団体戦
1日目の団体戦「チキチキ呪霊討伐猛レース」
ルールは指定された区画内の2級呪霊をはやく倒した方が勝ちというもの。
それ以外のルールは一切なし。
元 芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
そのため呪霊を払うための妨害はOK。
~東京校サイドのミーティング~
まずは虎杖に先輩たちを紹介する。
パンダ「虎杖は何が得意?」
虎杖「殴る、蹴る」
パンダ「そういうの間に合っているんだよな~」
伏黒「呪力なしで東京校、京都校のみんなでそれぞれ戦ったとき虎杖が絶対勝ちますよ」
先輩たちは虎杖の実力に興味津々
~京都校サイドのミーティング~
楽巌寺嘉伸は呪術高専として虎杖が生きているのは不都合なため虎杖を殺すよう命令する。
東堂は「くだらん。」と言い出て行く。
東堂はこれから推しの高田ちゃんが出る番組を見なければいけないらしい。
録画するように加茂から言われるがリアタイと録画の両方見るようだ。
京都校のメンバーは学長の命令を聞くか聞かないか迷っていた。
内通者
五条先生と歌姫先生が茶を飲んでいた。
元 芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
五条先生「高専に呪詛師もしくは呪霊と繋がっている奴がいる」
歌姫先生「ありえない、呪詛師ならまだしも呪霊と?」
五条先生は京都校側に内通者がいないか歌姫先生に調査をお願いした。
14話終了。
次話のあらすじはこちら!

3.まとめ
虎杖の登場も意外に反応薄かったですね。
伏黒も野薔薇もツンデレですよね!
学長は敵なのでしょうか?
五条先生が言っていた内通者は学長のことなのかもしれません、、
京都校の生徒は本当に虎杖を殺しに来るのでしょうか?
東堂は相変わらず高田ちゃん推しがぶれなくて好きです。
次回で虎杖と東堂が意外に相性良かったりすると面白い展開になりそうだと思いました!
呪術廻戦は先ほど紹介した8つのサイトで無料体験を利用して無料で見られますよ!