呪術廻戦 第9話のあらすじと配信しているサイトを紹介していきます。
前回、第8話についてのあらすじはこちらからご覧ください!

1.呪術廻戦を配信しているサイト(最新版)
サービス名 | 視聴可/不可 | 無料期間 | 公式サイト |
Amazonプライム | ○ | 30日間 | |
U-NEXT | ○ | 31日間 | |
FODプレミアム | ○ | 14日間 | |
dTV | ○ | 31日間 | |
dアニメストア | ○ | 31日間 | |
hulu | ○ | 14日間 | |
wowow | × | なし | |
musuc.jp | △(都度課金) | 30日間 | |
ABEMA | ○ | 14日間 |
※2021年11月時点の情報です。
music.jpでも呪術廻戦を見ることは可能ですが、見放題配信はしていません。
作品ごとにレンタルすることになります。
1話は無料で見ることができるので購入は2話~24話までになり、3542円です。

music.jp以外のサイトであれば見放題配信しているので、そちらの方が見やすいかと思います。
さらに、先ほど紹介した8つの動画配信サービスは無料体験を公式的に行っています。

Amazonプライム、U-NEXT、dTV、dアニメストアは無料体験期間が31日間なのでおすすめです。

上の公式サイトのボタンをクリックすると公式ホームページに繋がります!
無料お試し期間の長さで選ぶなら
無料お試し期間の長さを重視して選ぶ方には、Amazonプライム、U-NEXT、dアニメストアがおすすめです!
この3つのサイトは無料お試し期間が30日、31日となっており、1ヶ月間も無料お試し期間を利用することが可能です。1ヶ月も無料トライアルが利用できるのはとても便利です。
<無料お試し期間の長さで選ぶなら>
Amazonプライムの無料体験はこちら
U-NEXTの無料体験はこちら
dアニメストアの無料体験はこちら
ボタンをクリックすると公式ホームページに繋がります!
無料体験を利用して呪術廻戦を楽しみましょう!
2.あらすじ
平凡な高校生
ある高校生は学校を休んで映画を見に来ていた。
その映画にはその高校生とは別のうるさい3人組も見に来ていた。
そしてその高校生の回想シーン。
高校生は女子から在らぬ疑いをかけられ、その女子と仲の良い3人組に殴られていた。
場面は戻り映画館。
高校生は3人組のうるささに嫌気が差し、かなり苛立っていた。
そこに特級呪霊の真人が現われ、その3人組に呪力を送り込み殺害する。
そしてその3人組の死体は妖怪のようにひどく変わり果てていた。
元 芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
月曜日午前10:10
その高校生は急いで真人を追いかけ、どうやって殺したのかなどを尋ねる。
真人「やったのが俺だったら、どうする?責める?」
高校生は自分が過去に受けた壮絶ないじめを思い出し、感情を高ぶらせる。
高校生「僕にもそれできますか?」
事件現場
月曜日午前10:30
場面は変わり、虎杖と七海はその事故現場を見に来た。
元 芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
五条先生は別の用事で虎杖につけないため、代わりに七海という呪術師に虎杖を預けている。
七海は虎杖に事件現場から残穢が見えるか聞く。
虎杖には見えないらしい。
しかし、それは見ようとしていないからだという。
普段我々は当たり前に呪いを見ているらしい。
注意してしっかりみると足跡のような残穢を虎杖は見つける。
喜ぶ虎杖だったが、反応の薄い七海。
五条先生と違い七海は冷静でクールな人物。
七海は脱サラで1級術師をやっているらしい。
七海曰く、呪術高専も社会もクソなので自分が得意な呪術師を選んだという。
そして、2人は呪いの跡を頼りにしながら真人を追う。
呪霊の正体
月曜日午前11:15
追っている途中で、呪霊2体に遭遇し2人はそれぞれの呪霊を払う。
七海の術式はどんな相手にも強制的に弱点をつくことができるという。
七海はあえて自分の術式をばらすことで術式効果をあげていた。
そして七海は峰打ちで呪霊をあっさりと切断。
虎杖は呪力を込めた打撃”逕庭拳”という、一度の攻撃で2度インパクトが加わる技を繰り出し、呪霊を払う。
五条先生曰く虎杖の呪力は遅れてやってくるらしい。
圧倒的な瞬発力に未熟な呪力が相まって追いついていないのであった。
元 芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
七海は虎杖の戦いを見て五条先生が連れてきたことを納得した。
七海は呪霊にとどめをさそうとしたとき、あることに気づく。
呪霊の腕には腕時計をついていた。
それは2人が戦っていたのは呪霊ではなく、人間に呪いをこめられた存在だった。
その呪霊を解剖した結果、人間の頭に呪力を流し込まれた結果生まれたことがわかった。
七海は呪霊の手口から相手(真人)が相当のやり手であると判断。
真人と高校生
真人は高校生に呪霊と呪術師について説明していた。
高校生は真人が自分を肯定してくれることにとても喜びを感じていた。
高校生「真人は何の呪いなんですか?」
真人「人間の呪いだよ」
元 芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
場面は変わり、虎杖と七海は今後の作戦を練っていた。
2人はここ最近の失踪者などの情報からある程度まで、敵のアジトを絞り込む。
そこでアジトに乗り込む前に、虎杖は真人についていった高校生の吉野順平を探すことに。
七海は本当はアジトを完全に絞れていたが、虎杖を連れていくのはリスクが大きいため1人で行くことにした。
次の日、虎杖と伊地知は吉野順平を見つけたため、尾行する。
9話終了。
次話のあらすじはこちら!

3.まとめ
七海も1級なだけあってかなり強そうですね。
真人とどっちが強いのでしょうか?
次回は恐らく七海と真人の戦闘回なので楽しめそうです。
七海が1級となると真人は格上になりますが大丈夫なのでしょうか?
吉野順平は今後どうなるのでしょうか?
真人が何もなしに高校生とつるむメリットがないので何かしら利用されそうな気がします、、
呪術廻戦は先ほど紹介した8つのサイトで無料体験を利用して無料で見られますよ!