スマホを使いすぎて肩がこったり、目が疲れたり‥‥
スマホの使いすぎってよくないと分かっていてもなかなか辞められない人も多いはず。
今回はスマホ依存を解消するアイテムタイムロッキングコンテナについて紹介していきます!
僕は約2年ほどタイムロッキングコンテナを使っていますので、実際に2年間使った感想も紹介します!
- スマホ依存を直したい!
- タイムロッキングコンテナってどんなものか気になる!
- スマホの時間を減らすメリットが気になる
1.実はみんなスマホ依存している

現在、インターネットへの依存している人の数が93万人を上回っているとも言われています。
スマートフォンはとても便利でインターネットでの検索だけでなく、ゲームやLINEといったSNSにも使われているのでスマホを持つ時間は必然と長くなってしまいがちです。
特に中高生はスマホの使いすぎによる眼疲労、寝不足が増加し、日常生活に支障をきたす割合も増えています。
内閣府の調査では90%以上がスマホを使用しており、ネットに繋がっている時間の平均は前年よりも30分ほど増えて4時間に。
スマホ依存は学生に限った話ではありません。
ベースメントアップスが社会人に「1日のスマホ利用時間」を調査したところ、1日のスマホ利用時間が5時間以上と回答した人は全体の48%という結果になりました。
社会人では約2人に1人の割合でスマホ依存していることになります。
2.スマホ依存が体に及ぼす影響
1.禁断症状

これは、依存による症状です。スマートフォンを触っていない間の時間が落ち着かなく、常に触れる場所に置いておかないと気が済まない状態になってしまいます。
勉強している間や仕事の時もなかなか集中することができず、さらにはイライラすることに繋がります。
現在、スマホでは連絡手段、ゲーム、音楽の再生、その他の便利機能といった1つの端末で大抵の操作が完結してしまうので、依存してしまいがちです。
やらなければいけないことがあるのに、スマホをいじってしまう経験はありませんか?
自分が常にスマホを触っていないか一度確認してみましょう。
依存症になっている自覚が少しでもある方は今回紹介するタイムロッキングコンテナがぜひおすすめです。
スマホ首になってしまう
画像元 モバレコ
「スマホ首」とは普段スマホを使うときの姿勢が頭を下に垂れた状態になってしまうので、首のこりがとれない、首のつけ根が痛いといった症状が起こることをいいます。
頭は体の中でも重い部位なのでその頭が前に出てしまうと首に大きな負担がかかってしまいます。
自分で頭を前に出してみると首の部分が引っ張られた感覚になるのが分かると思います。
このスマホ首は頭痛、吐き気、めまい、不眠といった症状にも繋がります。首は体の中でも重要な部分なので、自分の首に負担がかかっていないか一度確認してみましょう。
顔がむくんでしまう

スマホの使いすぎは見た目にも現われてしまいます。
先ほどのスマホ首の話と繋がりますが、長時間スマホを見る姿勢は頭や首凝り固まってしまい、老廃物が流れにくくなってしまいます。
その結果老廃物がたまっていき、顔がむくんでいきます。
以前僕も、頬骨のところを押すとかなり痛かったです。
ぜひ鎖骨を押して痛いか確認してみてください。
スマホの使いすぎによって本来の顔よりも悪く見られるのは悲しいですよね。
顔が大きい、顔がぱんぱんと悩んでいる方の原因はスマホの使いすぎかも知れません。
3.スマホ時間が減るとこんなことができる
1.筋トレ

筋トレは本当にメリットしかないです。
「マッチョになるのは嫌だ。」という意見がよくありますが、そう簡単にマッチョになんてなれません。
健康のために筋トレをするのはとてもおすすめです!
女性の理想的な体型では細マッチョが約半数を占めているアンケートも実際にあります。
筋トレは無料でできますし、さらに健康にも良いのでスマホをやめて筋トレをしましょう!
2.読書

読書量は年収に比例する
この言葉があるように、年収800万円以上の人は、月額書籍購入平均が2910円という調査があります。
他の研究でも読書と年収の相関について議論されています。
大人になるにつれて、学ぶという機会は減っていきますが読書はコスパの良い勉強です。
頭にもとても良い影響なのでおすすめです。
3.趣味

スマホ時間を減らすことで、自分に使う時間が増えます。
この空いた時間を趣味に使うことができるので、とても有意義な時間が増えると思います。
「やりたいことがあったけど時間がない」という悩みはタイムロッキングコンテナで解決します。
タイムロッキングコンテナにはデメリットがないので、本当におすすめです!
次は実際にタイムロッキングコンテナを使った感想を紹介します。
4.タイムロッキングコンテナがおすすめ

スマホ依存を直すにはタイムロッキングコンテナがおすすめです。
他にもスマホを使えなくする方法として、制限アプリを入れて管理するという方法がありますが、それだと制限を解除しようと思えばできてしまいます。
スマホの依存を解消するには物理的にスマホを触れない状態にすることが大事です。
普段、スマホとずっと過ごしている人は物理的に触れなくすることでしか依存を解けません。
依存というと大げさに聞こえるかもしれませんが、スマホを触らない時間を作ることで時間に余裕が生まれます。
値段は2000円~8000円ほどで買うことができ、デザインも様々ありオシャレなので部屋に置いても全く問題なしです。
後ほど紹介しますが、僕のは3800円のものを買いましたが買って良かったと思えるくらいおすすめです!

商品によっては残り数が少ないものもあるので気になる方は早めに商品を確認することをおすすめします!
Amazonで送料を無料にする

地域によっては購入した際に送料がかかる場合があります。
実はAmazonプライムの無料体験を利用すれば送料を無料にすることが可能です!
AmazonPrimeでは30日間の無料体験を行っており、30日間は無料で通常会員と同じように送料が無料になったりプライムビデオが見放題になったりとお得な特典をたくさん使うことができます。
これはサポートチェアを購入するとき以外にも使える技なので、気になる商品がある場合は無料体験を使ってから商品を買いましょう!
~Amazonプライム会員の特典~
- 配送料が無料になる
- お急ぎ便や日時指定も無料で可能
- Prime Musicが聴き放題
- Prime Music Unlimitedが割引価格で利用できる
- Primeビデオが見放題
- Prime Readingが読み放題
- Kindle本が月1冊無料で読める
- プライムフォトで写真を無制限に保存できる
- Prime dayを利用して割引価格で購入できる
無料体験はいつでもキャンセルすることができるので、完全に30日間は無料で利用できます。
使わないのは損です!
Twitterでの意見は
タイムロッキングコンテナ半端ないです!(語彙力)
5時間1度もスマホを触らなかったのは
何年ぶりだろう…笑業務にとても集中できました!!
「あれ、スマホは?…あっそっか🤭笑」
って何回もなりましたけど、意外と余裕でした😋…
スマホは?って思ってる時点でアウトですね🔥笑 pic.twitter.com/8v0bdBfxsQ— みわ | Vyondクリエイター (@miwa_vyond) July 14, 2021
タイムロッキングコンテナ買ったぞー!!れ
— 浮浪人間 (@sec_19_18) July 12, 2021
タイムロッキングコンテナ
今日だけで500円分くらいは働いてくれた— ほーせんか、 (@obenkyousenka) July 9, 2021
タイムロッキングコンテナは最近になって注目されはじめた商品です。
使い始めて使って良かったという感想が多い印象です。
値段が高いという意見がありましたが、自分にあった値段を選べば問題ないと思います。
2000円ほどでスマホの使う時間を減らせて、別のことに熱中できるようになると考えればとてもお得です。
僕はタイムロッキングコンテナを使い始めてから読書をする時間が増えました!
5.実際にタイムロッキングコンテナを使った感想

タイムロッキングコンテナを実際に買ってみました!
僕は3800円ほどのタイムロッキングコンテナで、色はホワイトのものを選びました。
中に電池を入れて使いますが、コンセントに繋ぐコードもあるのでもし電池が切れても中に入っているスマホを取り出せないということはないので安心です。
時間はh(時間)とm(分)のボタンがあり、最短で1分からかけることができます。
制限の時間も柔軟にできるので、生活に合わせて制限が可能です。
「自分のスマホは入るかな?」という不安な方もいるかと思いますが、僕のiPhone11でもすっぽり入りました!

iPhone11のカバーはiFaceをつけていて、iPhone11よりも1周り大きくなっていますがこれでもすっぽり入ります。
iPhone11はiPhoneのサイズの中でも大きい方なので、サイズに関しては問題なかったです!
リビングに置いていますが全く違和感がなくなじんでいます。
ロックかけている間は絶対に開けることができないので、前よりもスマホを触る時間が減りました。
最初使うまでは効果について半信半疑でしたが、意外に使ってみるとスマホの時間が減っても平気でした。
減った時間を別のことに使えるので、前よりも時間を有意義に使えていると思います。
特に学生のテスト期間にはとてもおすすめだと思います!
ぜひ一度商品をご覧ください!
タイムロッキングコンテナを見てみる
6.まとめ
今回はタイムロッキングコンテナを実際に使った感想について紹介しました。
スマホを使う時間を減らすだけでかなり時間に余裕が生まれるのでぜひ使ってほしいおすすめアイテムです。
Amazonのプライム会員になれば送料無料なので、無料トライアルをうまく使いつつお得に買いましょう!