dアニメストア PR

【クレカなしで登録可!】dアニメストアの登録方法について画像付きで徹底解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

dアニメストアは動画配信サービスの中でも、アニメに特化した動画配信サービスです。

数ある動画配信サービスの中でも、アニメを専門に扱っているサービスなのでアニメ好きにはとにかくおすすめのサービスです。

おすすめの点としては、豊富な作品数と格安の月額料金です。(後ほど解説)

また勘違いされがちですが、dアニメストアはドコモユーザーのみが使えるサービスだと思われていますが、そんなことはありません!

dアニメストアでは現在31日間の無料体験も行っています。

今回は「クレカなしで登録したい」という方に向けて、クレカなしで登録することができるのか解説していきます。

この記事はこんな人におすすめ!
  • dアニメストアについて知りたい
  • 無料体験だけ利用して見たいけど怖い
  • クレカなしで登録する方法を知りたい

今回はクレカなしで登録する方法について紹介していきます!

1.dアニメストアについて簡単に紹介

dアニメストアはドコモが運営している動画配信サービスです。

ドコモが運営しているサービスでは他にdTVがあります。

dTVはdアニメストアとは違い、アニメ以外にドラマや映画も配信しています。

アニメ以外も見る予定の方はU-NEXTがおすすめです。

U-NEXTではdアニメストアと同じくらいアニメを楽しみつつ、ドラマや映画も見られます。

U-NEXTも31日間の無料トライアルがあり、いつでも解約可能です。

dアニメストアは名前に「アニメ」と入っているのもあり、アニメ専門の動画配信サービスです。

dアニメストアの特徴としては国内最大級の作品数と格安の月額料金です。

特徴.1   月額料金が格安

dアニメストアは月額料金が格安で、550円(税込)となっています。

これって安いの?と思う方もいるかと思いますので、以下をご覧ください!

サービス名 月額料金 公式サイト
Amazonプライム 500円(税込) Amazonプライム
U-NEXT 2189円(税込) U-NEXT
FODプレミアム 976円(税込) FODプレミアム
dTV 550円(税込) dTV
dアニメストア 550円(税込) dアニメストア
hulu 1026円(税込) hulu
 wowowo 2530円(税込) WOWOW
 musuc.jp 1958円(税込) music.jp
 ABEMA 960円(税込) ABEMA

動画配信サービスは様々ありますが、中でもdアニメストアは格安料金となっています。

ワンコイン払うだけで、アニメが見放題と考えると、超コスパの良いサービスです。

アニメを楽しみたい人にdアニメストアは本当におすすめです。

dアニメストアも31日間無料トライアルが使えていつでも解約可能です。

特徴.2   作品数が豊富

dアニメストアはジャンル、作品数共に充実しています!

作品数としては5000作品(23年2月時点)です。

月額料金が約ワンコインで5000作品も見られるってすごいお得ですよね。

他の動画配信サービスでは見られると思った作品が、実は課金作品だったということもあります。

そんな中、豊富な作品数を誇るdアニメストアはアニメ好きにとても優しいサービスです。

アニメ好きな方は正直dアニメストア一択だと思います。

ドラマや映画も見る場合、dアニメストアは向きませんが「アニメしか見ない」「アニメをたくさん見たい」方はdアニメストアが超おすすめです。

また、dアニメストアは豊富な作品数と共に配信日も早いです!

中には地上波先行・最速や地上波同時・最速で作品しているアニメもあります。

地上波と同じもしくは地上波よりも早く配信しているサービスは数少ないです。

デメリットはない?

dアニメストアは月額料金が格安でアニメ作品数が2年連続№1ならデメリットはないのか?

利用者によっては、dアニメストアのデメリットもありますのでいくつか紹介します。

1.アニメ以外の作品は見られない

 

dアニメストアはアニメ専門のサービスなので、ドラマや映画といったコンテンツは視聴することが出来ません。

そのため、アニメも映画もドラマも全部見たい!という方にはdアニメストアは向きません。

そのような方はU-NEXTがおすすめです。

U-NEXTもdアニメストア同様に31日間の無料体験があります。

U-NEXT
  • 月額料金は2189円(税込)
  • ジャンルはアニメ、国内/外映画、国内/外ドラマと幅広く配信
  • 作品数は国内最大級
  • 毎月1200ポイントがもらえる(1円=1ポイント)
  • 31日間の無料体験がある

公式無料体験をする

 

2.複数端末での同時視聴はできない

dアニメストアでは、複数の端末で同時視聴をすることができません。

具体的な場合で言うと、家族がdアニメストアでアニメを見ていた場合、自分はdアニメストアを利用することができません。

利用する時間帯を分ければ問題はありませんが、共有したい!という方には向いていません。

2.クレカを使わない場合の支払い方法は?

現在、dアニメストアの支払い方法はドコモ払いとクレジットカード払いとなっています。

クレジットカードはVISA / Mastercard / JCB / AMEXが使えます。

ただ、実際はデビットカードが使えたという人もいるので、クレカでは払いたくないという方はデビットカードを使いましょう。

デビットカードとは

クレジットカードとは違い、使用したその場ですぐに預金口座から決済されます。

また、15歳から作ることができます!

~メリット~

  • ポイントやキャッシュバックが利用できる
  • 基本的に審査がなく、15歳から作ることができる
  • 現金を持ち歩かなくて済む
  • 利用限度額=口座残高なので使いすぎなくできる
  • 海外ATMで現地通貨を引き出せる

~デメリット~

  • 分割・リボ払いができない
  • キャッシングは利用できない
  • 口座残高以上は利用できない

ネット上で調べたところ、以下のデビットカードが使えたそうです。

  • 楽天銀行
  • ジャパンネット銀行
  • ソニー銀行
  • りそなデビットカード

デビットカードは公式では推奨されていないので、確実なのはクレジットカードです。

デビットカードもなく、クレジットカードも使えない場合はドコモユーザーに限りキャリア決済(ドコモ払い)を使いましょう!

まだクレジットカードを持っていない方は【SEIBU PRINCE CLUBカード】がおすすめです。

プリンスカードはVisa、Matercard、JCBなら年会費が永久無料なのでとてもおすすめです。

全国の西武プリンスクラブ加盟店では一度の買い物で一気に2種類のポイントが貯まります。

PASMOのオートチャージや定期件購入にも利用できるのでサラリーマンにもよく使われているクレジットカードです。

年会費無料なので、仮に使わなくても持っておいて損はないです。

3.dアニメストアの登録方法

dアニメストアは登録する際に、dアカウントが必要となります。

まだdアカウントを持っていない方も、無料でここで一緒に作ることができます!

dアカウントをすでに持っている場合

・サイトにアクセス

①アニメストアの公式サイトにアクセスします。

dアニメストア

②「初めての方は初月無料でおためし」をクリックします。

・dアカウントでのログイン

③ログインをクリックします。

④dアカウントのIDを入力し、次へをクリックします。この後、dアカウントのパスワード入力画面になりますので、パスワードも入力します。

・入力内容の確認

⑤ログインすると、内容確認の画面になります。入力情報を確認し、次へをクリック。

・手続き完了!

こちらで手続き完了となります。受付番号や受付日時が発行されます。

会員登録した後からアニメを視聴することができます!
dアニメストアアプリをインストールし、dアカウントでログインしましょう。

dアカウントを持っていない場合(ドコモユーザー)

・サイトにアクセス

①アニメストアの公式サイトにアクセスします。

dアニメストア

②「初めての方は初月無料でおためし」をクリックします。(ここまではdアカウントを持っている場合と共通)

・ドコモでの本人認証

③「ドコモケータイ回線をお持ちのお客さま」をクリックします。

④携帯電話番号、ネットワーク暗証番号を入力します。
ネットワーク暗証番号は3回間違えるとロックがかかってしまいます。不明な場合などは一度ドコモに相談しましょう。

⑤電話番号宛てにSMS(メッセージ)が送信されます。そのメッセージのなかにワンタイムキーが書かれていますので、この画面で入力します。

・dアカウントの作成

⑥メールアドレスを入力します。入力したら次へをクリック。
(Google、Yahoo! Japan、Twitter、LINEのアカウントからの登録も行えます)

⑦dアカウントに登録するお客様情報を入力します。

⑧お支払い方法を入力します。クレジットカードの情報を入力し、確認画面へをクリックします。

・入力内容の確認

⑨登録内容を確認し、「利用規約に同意する」にチェックを入れ「申込みを完了する」クリックします。

・手続き完了!

こちらで手続き完了となります。受付番号や受付日時が発行されます。

会員登録した後からアニメを視聴することができます!
dアニメストアアプリをインストールし、dアカウントでログインしましょう。

dアカウントを持っていない場合(ドコモユーザー以外)

・サイトにアクセス

①アニメストアの公式サイトにアクセスします。

dアニメストア

②「初めての方は初月無料でおためし」をクリックします。(ここまではdアカウントを持っている場合と共通)

・本人認証

③「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」をクリックします。

④メールアドレスを入力します。入力したら次へをクリック。
(Google、Yahoo! Japan、Twitter、LINEのアカウントからの登録も行えます)

⑤dアカウントに登録するお客様情報を入力します。

⑥お支払い方法を入力します。クレジットカードの情報を入力し、確認画面へをクリックします。

・入力内容の確認

⑨登録内容を確認し、「利用規約に同意する」にチェックを入れ「申込みを完了する」クリックします。

・手続き完了!

こちらで手続き完了となります。受付番号や受付日時が発行されます。

この後からアニメを視聴することができます!

dアニメストアアプリをインストールし、dアカウントでログインしましょう。