動画配信サービスとして人気のHuluには無料体験があります。
他の配信サービスでも無料体験はいくつかありますが、Huluの場合はどのような無料体験なのでしょうか?
そこで今回はHuluの無料体験に関して出てくる色々な疑問を解決していきます。
さらに無料体験の手順も画像付きで紹介していきます。
- Huluの無料体験をこれから使う人
- 無料体験を使って動画を楽しみたい人
- 登録方法を知りたい人
無料トライアル期間は2週間

Huluの無料トライアル期間は現在2週間となっています。

サービス名 | 無料期間 | 公式サイト |
Amazonプライム | 30日間 | |
U-NEXT | 31日間 | |
FODプレミアム | 14日間 | |
dTV | 31日間 | |
dアニメストア | 31日間 | |
hulu | 14日間 | |
wowowo | なし | |
musuc.jp | 30日間 | |
ABEMA | 14日間 |
動画配信サービスの無料体験期間は14日間か30日間が多いです。
Huluは14日間なのでAmazonプライムビデオやU-NEXTに比べると無料期間は短くなってしまいます。
Huluの作品を無料で見たい方は無料体験をぜひ利用しましょう!
もし、無料で動画をいっぱい見たい方であればU-NEXTやAmazonプライムビデオの方が無料体験期間が長いのでおすすめです。
どの動画配信サービスでも無料体験期間(14日間or30日間)以内に解約すれば料金は一切かかりません。

これはHuluの公式サイトのヘルプセンターの回答です。
このようにHuluの公式サイトからも明記があるので安心かと思います。
後ほど無料体験の注意事項も紹介するので、そちらを見た上で無料体験を楽しみましょう!
無料体験を利用している方のツイートの1部です。
海外ドラマNCISのシーズン18がいつまで待ってもAmazonプライムビデオで配信されないのでhuluに入った。
今無料体験中。テレビにFireTV Stickをつないで見てる。
「アルプスの少女ハイジ」もあった🎵— s.fujino (@sfujino) December 10, 2021
今日のAAA見るためにHulu無料体験しよっと
#seventeen #MAMAVOTE— あぬ (@1996__anu) December 1, 2021
今Hulu無料体験中なんですけどおすすめのドラマとかアニメとか映画あったら教えて下さい~!!今ヒロアカ一気見してるんですけど轟焦凍とデク茶と上鳴電気にハマりそうです……😭💞 pic.twitter.com/0NMTcnxHk7
— りか🎈 (@melty_rika) May 8, 2021
無料体験で注意すること

Huluを始めて利用する人のみ無料体験が利用できる
こちらは公式にも明記がありますが、始めて登録した方にのみ無料体験が適用されます。
そのため、1度無料体験を利用して解約し新たに2回目に無料体験を使用とした場合は適用されません。
どうしてももう一度無料体験したい場合は家族に頼んで別のメールアドレスで登録しましょう。
自動手続きなので期限には注意
無料期間が終了した後は自動で通常料金プランに移行されます。
もし、無料期間で辞めるつもりの方は必ず14日以内に解約をしましょう。
このミスは結構皆さんやりがちです。
無料体験を始めた日にカレンダー等にメモをしておくことをおすすめします。
無料トライアルの登録方法
①Huluの公式サイトにアクセスします。
上のボタンをクリックすると公式サイトに繋がります!
アクセスしましたら、「今すぐ無料でお試し」をクリックします。

②名前、性別、生年月日、メールアドレスといったアカウント情報を入力します。

そして、支払い方法も入力します。
Huluではクレジットカード、ドコモキャリア決済、auキャリア決済、SoftBank Y!mobileキャリア決済、LINEPay、PayPalアカウントによる銀行口座による支払い、huluチケットによる支払いが可能です。
利用規約にチェックを入れ、「2週間の無料トライアルを開始」をクリックします。
こちらで登録完了です!この後からログインすることで作品を見ることができます。
※スマートフォン/タブレットから視聴する場合はHuluアプリのダウンロードが必要なのでダウンロードしましょう!
よくある質問

無料トライアルは何回利用できるの?
無料トライアルは1人1回までとなっています。無料期間中に解約し、再度登録すると有料会員から始まりますのでご注意ください。
無料トライアル後も続ける場合、料金は何円?
Huluは月額1026円(税込)です。無料期間が終了した日から、有料会員となりますので無料トライアルでやめる予定の方は無料期間の間に解約するようにしましょう。
配信中の作品はどうやって確認するの?
配信中の作品はHuluの公式サイトから確認することができます。
作品名や出演者で検索することで該当の作品を探すことができます。
また、作品や出演者からだけでなく、ジャンルやカテゴリー、年代から探すこともできます。
公式サイトで自分が見たい作品があるか確認してみましょう!
どの機器で見ることができるの?
インターネットに接続することができるテレビ、スマートフォン、パソコンなどから見ることができます。
もし、インターネットに繋がるテレビでない場合はメディアプレーヤーを使うことにより、大画面で動画を見ることが可能です。

最後に
- 無料体験期間は14日間
- 手続きを何もしないと自動延長になるので注意が必要
- 無料体験は1アカウントで1つまで
今回はHuluの登録方法について紹介しました。
Huluは70000作品以上が見放題となっており、配信内容がとても充実しています。
特に、海外ドラマの最新シーズンが充実しているので海外ドラマ好きにはおすすめです。
月額料金は1026円(税込)ですが、コスパはとても良いサービスとなっています。
気になる方は無料体験だけでも利用してみましょう!