動画作品 紹介 PR

スマートテレビとは? どんなメリットがあるのか解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近、スマートテレビという言葉をよく聞きますよね。

普通のテレビとは何が違うのでしょうか?

今回はスマートテレビとは何なのか、どんなメリットがあるのか解説していきます。

この記事はこんな人におすすめ!
  • スマートテレビを知らない人
  • これからテレビを買う予定の人
  • 大画面で動画配信を楽しみたい人

 

各配信サービスの無料体験はこちらにまとめています!

動画配信サービスを紹介!【おすすめ動画配信サービス】 コスパで選ぶなら 【Amazon Prime Video】 公式無料体験をする ...

 

スマートテレビについて詳しく解説していきますので、まだ何も知らない人もぜひご覧ください!

1.スマートテレビとは?

「スマートテレビ」とは「インターネットに繋がるテレビ」のことです。

明確に定義されているわけではないので、「パソコンやスマートフォンの要素もあるテレビ」と認識しておけば大丈夫です。

通常のテレビであれば地上波放送が見られます。

そして契約によっては地上波放送に追加してBS/CS放送を見ることができると思います。

BSとCSってなに?

  • BS放送….放送衛星を使用
  • CS放送….通信衛星を使用

地上波放送は地上の施設から電波を送り、テレビを放送しています。

それに対してBSやCSの衛星放送では赤道上空36000kmにある人工衛星を使って家庭に電波を送っています。

地上波放送では住んでいる地域によりますが、リモコンの1~9のボタンを押すと見ることができます。

地上波放送ではチャンネル数が少ないですが、BSやCSは放送内容に合わせて豊富にチャンネルが用意されています。

そのため、BSやCSは自分の好みや趣味番組を楽しめる放送です。

スマートテレビは地上波放送、BS/CS放送に追加してインターネットを使った動画配信サービス等を楽しむことができます。

後ほど詳しく紹介しますが、具体的にはAmazon Prime VideoやHuluなどの普段であればスマートフォンやパソコンで見ているコンテンツをテレビで視聴できるようになります。

2.どんなスマートテレビがあるの?

各メーカーそれぞれでスマートテレビを販売しています。

ラインナップ
  • 東芝:レグザ
  • ソニー:ブラビア
  • パナソニック:ビエラ
  • シャープ:アクオス

有名メーカーだとこれらのスマートテレビがあります。

これらの人気4社以外にもアイリスオーヤマやハイセンスもスマートテレビを販売しています。

東芝(TOSHIBA)

東芝の「レグザ」はスマートテレビの中でもかなり有名です。

これから紹介する機種含め、Amazonが提供している音声スピーカー「アレクサ」の認定製品なので、音声で様々な操作が可能な機種です。

文句無しの画質の良さ。

特に画面の設定のゲームモードではCOD MW、エイペックス、モンハンと様々なゲームを高画質&高処理でできる。

音質も良く映画鑑賞のNetflixやプライムビデオにも相性はいいと思います。

さすがREGZAって感じです。

出典 amazon.co.jp

ソニー

ソニーが提供している「ブラビア」です。

ソニーの新技術「X-Motion Clarity」を搭載しているので、動きの速い映像を「なめらか」にするだけでなく、残像感を抑え「くっきり」と再現できます。

PS4ソフト「Marvel’s Avengers」「ファイナルファンタジーVIIリメイク」公認画質です。

Netflixがサクっさくと立ち上がる!!!
まず感動したポイントはここだった。

Android TVだし、Prime Videoも観ることが可能で、同様に立ち上がりが早い。
もちろん4K配信も対応している。

画質は文句なし。
他メーカーとお店で見比べてみたけど、1つ頭出た感じだったのでお値段高めだったけど買って満足

出典 amazon.co.jp

 

パナソニック

パナソニックが提供している「ビエラ」です。

アンテナ線がない部屋でもテレビ放送が見られるレイアウトフリーテレビとなっています。

ダイニングテーブルでテレビが見れないので購入しました。

液晶小型テレビはアンテナ端子から距離が遠く、15mの同軸ケーブルでは電波が弱く諦め、購入しました。

接続も設定も簡単で、何の問題もありません。

強いて言えば、リモコンが使いづらいことと、スタンドがやっぱりプアで壊れそうですが、以外は満足、食事でも好きな番組見逃しません。

出典 amazon.co.jp

シャープ

シャープが提供している「AQUOS」です。

対応している配信サービスが多く、YouTubeやNetflixなど計14種類ほどが視聴可能です。

艶やかな黒を表現できる「N-Blackパネル」を搭載。

予想を遥かに超えて画質いいです。

最初は白っぽく感じましたが、調節したら気にならなくなりました。

買う前はシャープのテレビにはそんなに期待していなかったのですが、地上波とかFHD画質の映像も全く違和感なくアプコンしてくれて綺麗で、流石フラッグシップだなと思いました。アニメも映画もドラマも最高です。

出典 amazon.co.jp

 

3.値段はどれくらい?

値段はかなりピンキリです。

安い商品では20000円を切る商品もあります。

逆に70000円以上するスマートテレビもあるので、画質や大きさによって好みが分かれると思います。

普通のテレビと値段を比較してもそこまで大差ないという印象です。

スマートテレビを利用する人はゲームや動画配信をたくさん楽しむ人も多いと思います。

質を担保しようと思うと相応のスペックが必要となるので値段は高くなってしまいがちです。

値段に幅がある分、自分のライフスタイルにあった商品を選べるので、ぜひ色々なスマートテレビを確認してみてください。

4.どんなメリットがあるの?

①大画面で配信を楽しめる

最近ではVOD(動画配信サービス)が流行っていますよね。

動画配信サービスとはAmazon Prime VideoやNetflixのように月額○○円で見放題のようなサービスのことです。

これらはスマートフォンで見ることが最も多いと思いますが、画面が小さいのがネックです。

映画を大画面で見たい

家族みんなで見たい

こんな悩みを持っている方にはとてもスマートテレビはおすすめです。

スマートテレビは画質にもこだわっているので、映画館のような臨場感を味わうことができます。

②メディアプレーヤーがいらない

実は動画配信サービスをテレビで見る場合、スマートテレビを使わなくても視聴できます。

Amazon Fire TVやChrome castなどのメディアプレーヤーを使うことでスマートフォンとテレビを繋げることが可能です。

インターンに接続できない普通のテレビで動画配信サービスを見る場合はメディアプレーヤーが必ず必要になりますが、スマートテレビがあれば必要ありません。

メディアプレーヤーの購入代金と初期設定がいらないのもメリットの1つです。

以下は代表的なメディアプレーヤーです。

普通のテレビに動画配信サービスを映したい方はご覧ください!

Fire TV

付属のリモコンではAlexaに話しかけて音声でコンテンツを検索・再生操作できます。

Amazon Music、Spotifyなどからお好みの曲をストリーミング再生することができるので、ライブ感覚で楽しめます。

Amazon Primeと相性が良いです!

ネットとか全然詳しくなくて心配でドキドキの購入でした。

セールの値段だし、ダメなら早い段階で売ってしまえくらい賭けのつもりの購入でしたが、思ったより簡単に繋げられましたし、便利すぎて早く買えば良かったと思いました。

本当にテレビに繋いでちょっと設定すれば普通に録画番組を見るかん感覚くらいの手間でアマゾンプライムやらYouTubeがテレビで見られるのですね。

出典 amazon.co.jp

 

Chrome cast

Fire TVと機能に違いはありません。

Amazonが提供しているかGoogleが提供しているかの違いです。

こちらも手軽にテレビに接続できるので大画面で楽しむことができます。

類似品がとても安かったので迷いましたが、よくわからないらのでこちらが安心なので購入。

説明書見なくてもテレビ画面の手順通りで簡単に設定されて、Amazonプライムビデオなどなどすぐみれました!

こんなに簡単ならもっと早くかえばよかったです。

出典 amazon.co.jp

5.Prime VideoやHuluは見られる?

A.見られます!

実際にスマートテレビを提供しているメーカーの説明欄に記載があるので安心して視聴可能です。

スマートテレビの一番の醍醐味は動画配信サービスを大勢で大画面で楽しめることなので、気になる方はご検討ください!

Webサイトの閲覧も可能

インターネットに接続できるのでスマートフォンと同じようにWebサイトの閲覧も可能です。

今見ているこのサイトもスマートテレビで見られます。

多くの人がネットで調べ物をする時代なので、利便性は高いです。

また、音声操作が可能な製品もあるので、リモコン操作が面倒な方にも便利です。

6.まとめ

この記事のまとめ

スマートテレビはインターネットに接続できるテレビのこと。

  • 大画面で臨場感を楽しみたい人
  • 家族で動画を楽しみたい人

におすすめ!

とてもテレビの機能を拡張した便利な商品です。

値段はピンキリですが、決して安い商品ではないので各製品の特徴をしっかり確認してから決めましょう。

このサイトでは動画配信サービスを使う際の疑問点を解決する記事を紹介しています。

動画配信サービスを使っている人、これから使おうか悩んでいる人はぜひご覧ください。