国内最大級の動画配信サービスであるU-NEXTでは31日間の無料トライアルを行っています。
200000本以上の作品が見放題になり、これが31日間無料で使えるのはお得ですよね。
U-NEXTの無料トライアルについて調べていると2回以上無料トライアルを行っているという声がありました。
そこで、今回はU-NEXTの無料トライアルを2回以上行う方法について解説していきます!
- U-NEXTをこれから使う予定の人
- 過去に無料トライアルを使ったことがある人
- もう一度無料トライアルをしたい人
コンテンツ
1.2回目以降も無料トライアルをする方法

U-NEXTで複数回無料トライアルを行う方法は3つあります。
3つの中で個人的におすすめ順で上から紹介していきますので、複数回の無料トライアルを希望の方は試してみてください。
実際に僕もこれから紹介する方法を使ったことがあります。
家族の無料トライアルを使う(1番おすすめ)
U-NEXTの無料トライアルを複数回行う中でこれが一番安全で確実な方法です。
U-NEXTでは無料トライアルを使えるのは1人1回と決められています。

1人1回と決められていますが、家族名義のアカウントを使うことは禁止されていません。
こちらもU-NEXT公式からの回答ですが、U-NEXTは1つの契約で4つアカウントを作ることができます。

つまり1つの契約で4人まで利用することを想定しているので、家族が無料トライアルをしたアカウントを自分が使っても全く問題ありませんしU-NEXTの想定内です。
U-NEXTとしてもこれで家族にも魅力が伝わればU-NEXTの契約にも繋がるのでどちらもWin-Winです。
登録手順
1.U-NEXTにアクセスする
家族の無料トライアルを使いますが、登録する端末は何でも大丈夫です。
まずはU-NEXTにアクセスします。
U-NEXTにアクセスするとこのような画面になります。

「まずは31日間無料トライアル」をタップしましょう。
2.必要情報を入力する
次の画面で名前などの情報を入力しましょう。

入力する項目は名前、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号です。
入力し終えましたら「次へ」をタップします。
ここで入力するのは家族の方の情報です。自分の情報を入力しないようにしましょう。
3.支払い方法を入力する
最後に支払い方法を入力します。

支払い方法はクレジットカード、キャリア決済など好きな支払い方法を選んで大丈夫です。
支払い方法を入力する際には家族の方に事前に説明して了承をもらっておきましょう。
無料トライアルしか使わない場合は、無料でU-NEXTを使えるということを説明した方が家族の方も安心できると思います。
決済方法を入力した後は画面下にある入力情報を確認して送信をタップします。
これで完了です。

U-NEXTのアプリをインストールし、先ほど入力したメールアドレスとパスワードでログインすればU-NEXTが見られます。
ログインできた後は家族の方にもU-NEXTを勧めてあげましょう!
家族で一緒に見て盛り上がる作品もたくさんあります。
リトライキャンペーンを使う
U-NEXTでは無料トライアルが1人1回までと決まっているものの、たまにU-NEXTから無料トライアルのメールが来る場合があります。

このようなメールがメールに届いているかも知れません。
僕の体感ですが、リトライキャンペーンは結構短い頻度で来るので何回かこのメールを見たことがあります。
詐欺メールか心配
最近巧妙な詐欺メールも増えているので心配だったので宛先を確認してみましたがU-NEXT公式から送信されているメールでした。

宛先も僕が登録したメールアドレスだったので間違いないです。
ネットでリトライキャンペーンで調べてみたところ、他の人もリトライキャンペーンのメールを受け取っていました。
U-NEXTの方でもう一度U-NEXTを知ってもらうための施策としてリトライキャンペーンを行っているのでしょう。
先ほど紹介したように公式からの回答として、無料トライアルは1人1回までと決まっているもののリトライキャンペーンを使って複数回無料トライアルをすることは認められているようです。
リトライキャンペーンのメールから無料トライアルを行ってみましたが、問題なくU-NEXTが見られました。
31日以内に解約したところ料金もかかりませんでした。
無料トライアル期間内に解約すれば無料で使えるという部分も通常の無料トライアルと一緒のようです。
しかしこのメールは不定期で来るので、自分が無料トライアルを使いたいタイミングで来ないのがネックです。
メールフォルダーを確認し、リトライキャンペーンのメールが来ていない場合は先ほど紹介した家族の方に協力してもらう方法を試しましょう!
メールアドレス、支払い方法を別にして登録(おすすめしない)
この方法はU-NEXTの規約に反するのでおすすめできませんが、ネットを見ているとこの方法で無料トライアルができたという声があったので紹介します。
Yahoo!知恵袋にあったものを抜粋しました。

この方は一定期間空けてから無料トライアルを行うと複数回無料トライアルができたようです。
ただかなり期間を空けていたようなので複数回行う場合はメールアドレスを変えないとできないでしょう。

知恵袋見ていると自分名義で複数回無料トライアルを行っている人は結構いました。
もう少し調べてみましたが、バレたという声はありませんでした。
無料トライアルの方法としては先ほど紹介した方法と同じです。
登録手順
1.U-NEXTにアクセスする
家族の無料トライアルを使いますが、登録する端末は何でも大丈夫です。
まずはU-NEXTにアクセスします。
U-NEXTにアクセスするとこのような画面になります。

「まずは31日間無料トライアル」をタップしましょう。
2.必要情報を入力する
次の画面で名前などの情報を入力しましょう。

入力する項目は名前、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号です。
入力し終えましたら「次へ」をタップします。
3.支払い方法を入力する
最後に支払い方法を入力します。

支払い方法を選びましょう。
決済方法を入力した後は画面下にある入力情報を確認して送信をタップします。
これで完了です。
繰り返しになりますが、この方法を行う場合は自己責任で行うようにしましょう。
2.U-NEXT以外のおすすめサービス

U-NEXT以外にもおすすめサービスはありますので、U-NEXTを楽しんだ後は別サービスを使うのもおすすめです。
これから用途に合わせて2つおすすめのサービスを紹介します。
厳選して2つサービスを紹介しますが、それ以外にも無料トライアルを行っているサービスはたくさんありますので無料トライアルを使いたい方はこちらを確認してみてください!

U-NEXTと同じように色々な動画を楽しみたい方

U-NEXTに比べて無料トライアル期間が短い分料金は安いです。
- 月額1026円
- 70000本以上の作品が見放題
- 映画、ドラマ、アニメといった幅広いジャンルをラインナップ
- 14日間の無料トライアルがある
- 海外ドラマ、映画が特に豊富
HuluもU-NEXTと同じように様々なジャンルを配信しているので、アニメ、ドラマ、映画問わず楽しめます。
日テレ系列なので昔のドラマから現在放送中の日テレ系ドラマの見逃し配信も行っています。
Huluでは14日間の無料トライアルを行っており、いつでも解約可能です。
アニメを楽しみたい方

- 月額440円
- アニメ専門の配信サービス
- 4800作品以上のアニメが見放題
- 31日間の無料トライアルがある
アニメに特化した配信サービスです。
アニメしか見られないので、ドラマや映画を見たい方には向かないサービスですがアニメ好きにはとてもおすすめのサービスです。
dアニメストアはアニメ好きにはとてもおすすめなサービスとなっています。
無料トライアルも31日間あり、440円で毎月利用できるのでアニメに関してコスパ最強です。
3.まとめ
今回はU-NEXTの複数回無料トライアルを行う方法について紹介しました。
最後に紹介した方法は他の人も行ってはいますが自己責任で行うようにしましょう。
個人的には家族の方に無料トライアルを頼む方法がおすすめです。