ワイモバイルのCMを見ていると基本料金が990円というのを見かけたことありませんか?
今回は本当に990円なのか、990円の落とし穴は何かあるのかを解説していきます。
これからワイモバイルにするか迷っている方はぜひご覧ください!
- ワイモバイルに乗り換える予定の人
- 安く携帯を使いたい人
- 990円の条件を知りたい人
1.本当に990円で使えるの?
ワイモバイルでは割引を適用することで基本料金を990円で使えるようになります。
ワイモバ親子割を使う
ワイモバイルでは「ワイモバ親子割」を使うことで2回線目以降の基本料金が990円になります。
「ワイモバ親子割」はワイモバイルの家族割引のことです。
この家族割引を適用することにより990円になります。
家族割引とは?
家族割引はワイモバイルで行っている2回線目以降がお得になるサービスです。
ワイモバイルでは基本使用料のプランとしてシンプルS/M/Lプランの3つが用意されています。
そしてこの3つのどれかを契約している2回線目以降が毎月1188円割引されます。
この家族割引のすごいところは、最大9回線まで割引が適用される、家族割引適用者と同居していなくてもいい、1人で複数回線契約してもいい
というこの3つです。
家族5人で契約している場合は毎月毎月4752円割引され、年間57024円もお得になります。
複数回線持つ場合はとてもお得なワイモバイルです。
1人で複数回線持っていても適用されるので、プライベートと仕事用で分けている人にもぴったりです。
しかし。この990円という表記には少し落とし穴があるので次に注意点について解説していきます。
2.990円の注意点
1人では適用されない
先ほども少し説明しましたが、この990円はワイモバイルの家族割引を適用することが前提です。
友達でも家族のフリをすれば適用されるの?
と思う方もいるかもしれませんが、公式ページには以下のように記載があります。
ご家族(血縁・婚姻)、または同姓、もしくは同住所であることが確認できること。お手続きには家族確認書類が必要となります。
出典 ワイモバイル
家族であることの証明が必要となりますので、ご注意ください。
1人目には適用されない
家族割引という名前ですが、家族の1人目には家族割引が適用されません。
適用される人数は家族数から1人引いた数です。
それでも毎月1188円ずつ割引されていくのでとてもお得ですよね。
990円になるのはシンプルSだけ
990円になるのはシンプルSプランで家族割引を適用した場合です。
シンプルSはもともと毎月2178円かかり、家族割引を適用することで990円になるという仕組みです。
2178円(シンプルS)-1188円(家族割引)=990円
そのため、シンプルMを使った場合は2090円になりますし、シンプルLを使った場合は2970円になります。
普段から家等のWi-Fiがあるところでしかデータ通信量を使わない方はシンプルSを契約すればいいので関係のない話ですが、外でもインターネットを使う方は注意しましょう。
ただ余ったデータを翌月に繰り越せるのはうれしいですよね。
シンプルM/L
シンプルM/LはSと少し違い割引適用期間が異なります。
Mの場合、2回線目以降は2か月目から13か月目まで月額990円となり1回線目は2178円になります。
Lの場合、2回線目以降は2か月目から13か月目まで月額1870円となり1回線目は3058円になります。
ちなみにシンプルSでは基本データ通信量が3GB、シンプルMが15GB、シンプルLが25GBです。
さらに毎月のデータ通信量を使い果たした場合、低速化というとても遅い速度でインターネット通信を行うことになりますよね。
その際の速度はシンプルSでは最大300kbps、シンプルMとLでは最大1Mbpsとなっています。
ただこの通信速度についてはあまり気にしなくて大丈夫です。
通話オプションは別
普段LINE電話しか使わない人には関係ない項目です。
両親の実家が離れており、定期的に固定電話と電話をする場合はしっかり確認しておきましょう。
ワイモバイルではだれとでも定額とスーパーだれとでも定額があります。
どちらも毎月固定で料金の発生するオプションなので、普段から固定電話とも電話をする人は基本料金と通話オプションがかかることを認識しておきましょう!
3.UQモバイルもお得
格安キャリアはワイモバイルだけではありません。
ほかにもahamoやUQモバイル等があります。
ただ格安キャリアを選ぶ場合は大手3キャリアの傘下にあるキャリア(ワイモバイル、UQモバイル)を選ぶといいでしょう。
UQモバイルはauの格安キャリアです。
UQモバイルでもワイモバイルと同様に基本プランが3つ提供されています。
くりこしプランS | くりこしプランM | くりこしプランL | |
データ通信量 | 3GB | 15GB | 25GB |
月額料金 | 1628円 | 2728円 | 3828円 |
超過時速度 | 最大300kbps | 最大1mbps | 最大1mbps |
データ通信量や超過時速度に関してはワイモバイルとUQモバイルでは全く変わりません。
しかし、料金はUQモバイルのほうが安いです。
ワイモバイルのシンプルSは家族割引なしの正規の料金が2178円なのに対し、UQモバイルは1628円です。
シンプルMとLも同様に400円ほどUQモバイルのほうが安く済みます。
通話オプションも使い方に合わせて3つプランが用意されています。
auのメールアドレスも問題なし
キャリアを変える際に一番面倒くさいのはメールアドレスが使えなくなってしまうことだと思います。
UQモバイルでもメール持ち運びサービスを行っており、移行可能です。
auを解約してから31日経過するとメールサーバーからデータが削除されてしまうので、移行予定の人は早めの手続きをおすすめします。
ちなみにUQモバイルにもキャリアメールはあり、「@uqmobile.jp」というメールアドレスを利用できます!
4.まとめ
今回はワイモバイルの990円という話は本当なのかについて深堀しました。
実際のところ990円は可能ですが、いくつか注意点があります。
とてもお得なオプションですが、家族割引が前提の料金です。
1人で契約した場合は適用されず、家族で申し込んだ場合も1人目は割引されません。
また基本料金が990円になるのであり、普段固定電話と通話する人は追加で通話オプションに入る必要があるので、月額料金はもう少しかかります。
家族割引は最大9回線まで利用でき、使えば使うほどお得になるので注意事項もしっかり確認したうえで申し込みましょう。
また、ワイモバイルだけでなくUQモバイル等でも安く携帯を使うことができます。
前キャリアとの相性も加味しながら自分に合った格安キャリアを選びましょう!
個人的にはワイモバイルとUQモバイルではUQモバイルのほうがおすすめです!