最近のオンラインゲームは1人で遊ぶだけでなく、遠く離れた人たちと同時に遊べるものも増えてきました。
例えばMinecraft(マイクラ)も遠くの人たちとマルチプレイをするにはマルチサーバーが必要です。
そこで今回はMinecraft(マイクラ)も含めてマルチサーバーとして人気なConoha VPSでできるゲームを紹介していきます。
- オンラインでマルチゲームをする人
- Conoha VPSについて知りたい人
- VPSをどこにするか迷っている人
ブログやサイトでアフィリエイトを行う場合はConoha Wingがおすすめです。
Conoha Wingについては別記事で紹介しています。
1.Conoha VPSでできるゲーム10選
Conoha VPSはオンラインでマルチゲームをするために使います。
以下ではConoha VPSを使って主に遊ばれているゲームを紹介します。
自分が遊ぶ予定のゲームや気になるゲームがあればぜひ使ってみてください!
Conoha VPSは月額300円代で使えるので初めてVPSを使う人にもおすすめです。
後ほど詳しく紹介しますが、Conoha VPSはオンラインゲームをする際にはとてもおすすめですよ!
Conoha VPS公式サイトはこちら!
1.Minecraft
恐らくオンラインマルチゲームの中で一番メジャーなゲームではないでしょうか。
Minecraftではサバイバルモードとクリエイティブモードがあります。
多くの人はサバイバルモードで遊んでいますので、これから遊び始める人はサバイバルモードがおすすめです。
サバイバルモードでは何もない状態からスタートし自分の村を作ったり冒険をしたりと全てが自由です。
男子なら誰もが憧れて楽しめるゲームですので、特に男子はぜひやってみてください
2.Rust
RUSTは簡単に言うとサバイバルゲームです。
生き残ることがメインの目的ですが、それ以外については厳しく縛られていないので、動物を狩ったり、拠点を作ったりと自由です。
舞台が現代なのでよりリアルな世界を自由に遊べます。
3.ARK
こちらも自由度の高いゲームです。
RUSTと若干似てはいますが、ARKは恐竜などの野生動物が登場します。
自然の中でサバイバルができるので、本物のサバイバルを大迫力で楽しむことができるのでおすすめです!
4.Team Fortress 2
一人称のゲームです。
キャラクターも防衛型と攻撃型で様々なキャラクターがおり、飽きません。
リリース当初はサーバーが足りず、ログインできないくらい人気のゲームでした。
総プレイヤーは500万人以上の人気ゲームです。
5.7Days to Die
こちらは今までのゲームと違いホラーゲームです。
放射能汚染で人類のほとんどが滅んでしまった世界でゾンビがたくさんいる設定です。
7日ごとにゾンビが大量に襲ってくる「フェラルフォード」があり、これに備えるために建築をしたり様々な準備をするのでサバイバル要素も多めです。
健康管理にも気を使わないといけないのでかなり大変です。
6.CS:GO
5人の2チームに分かれて、攻めのテロリストと守りのカウンターテロリストに分かれて15ラウンドで攻守交代をします。
先に16ラウンドを先取したほうが勝ちです。
攻め側は守り側を全滅させるか、指定されたエリアで爆弾を爆発させると勝利で、守り側は爆弾を設置される前に攻め側を全滅させるか、設置された爆弾を時間内に解除すれば勝利です。
チーム戦のオンラインゲームです。
7.テラリア
今まで紹介したゲームとは違い2D画面で楽しむゲームです。
マイクラを2Dにしたゲームだとイメージがしやすいかもしれません。
装備を強くしたり、アイテムを探したりしながら敵を倒したりするのでRPG要素もあるゲームです。
少しドット絵なので一昔前感があります。
8.Factorio
こちらも2D世界のゲームです。
自動化された工場を建設し、様々なアイテムを製造するゲームです。
拠点を防衛しながら脱出を目指します。
やりこみ要素がかなりあるゲームとなっています。
グラフィック面はあまり良くないゲームかもしれません。
9.Assetto Corsa
リアルレーシングゲームです。
日本での知名度はあまり高くありませんが、レースゲーム好きからはかなり人気のゲームです。
車種、コースともに満足のボリュームで、様々なマシーンを100台近く収録されています。
車内までリアルなのでレース好きが満足できるゲームでしょう。
10.Valheim
北欧神話とヴァイキングをモチーフにしたサバイバルゲームです。
野生生物やクリーチャーがいる土地からスタートし、武器や拠点を作成します。
最終的にはオーディンの古代の宿敵を倒すことが目的です。
キャラ設定が簡単なのでサクサク始められます。
キャラ設定に細部までこだわりたい人には少し物足りないかもしれません。
2.Conoha VPSについて紹介!
Conoha VPSはレンタルサーバーのConohaWingと同じように大手GMOが運営してるサービスです。
VPSって何?
VPSとはVirtual Private Serverの略称で、日本語では仮想サーバーと訳されます。
普通のサーバーと同じように1つのサーバーを複数の人で共有して使う点では一緒です。
共用サーバーとの違いは使うユーザーごとにOSをが用意されていたり、メモリやHDDもユーザーごとに決められています。
そのため、ユーザーそれぞれが自由に使えます。
普通のサーバーよりも自由に使えるサーバーという認識で大丈夫です!
後ほど紹介しますが、通常のサーバーのスペックを安い価格で利用可能です。
通常サーバーのスペックを安く使えてメリットだらけに感じると思いますが、1つ注意点としてサーバーの設定や運用は全て契約者が行う必要があります。
この点だけ注意しておきましょう!
契約後すぐに簡単に使える
Conoha VPSは契約した後にすぐに使い始めることができます。
先ほどVPSは契約者が設定をしないといけないと説明しましたが、Conoha VPSではマイクラのサーバーの立て方などの説明記事も用意しており、初心者にとても優しいVPSとなっています。
VPSは設定を自分でする分挫折をしてしまいがちですが、ここの部分を親切に対応してくれているのでおすすめです。
ConohaWingも同じですが、Conohaは初心者にも特におすすめのサービスです。
Conoha VPS公式サイトはこちら!
料金が低価格で始めやすい
Conoha VPSでは色々な使い方に対応できるようにスペックから期間まで幅広く用意されており、料金も低価格です。
例えば512GBの場合は272円から始められます。
Conohaのサービスは時期によって色々なキャンペーンを行っています。
例えば2022年11月時点では基本料金が最大75%オフになるキャンペーン中です。
他にも申し込み月が無料になる時期もあります。
他のサービスでは初期費用がかかるものもありますが、Conohaでは初期費用無料、最低利用期間もありません。
VPSやサーバーは使い始めるハードルが高いですが、初期費用が無料だったり最低利用期間がないと始めやすくて嬉しいですよね。
僕は初期費用が無料で料金も低価格だったのでConohaを選びやすかったです。
VPSで迷っている人はConoha VPSがぜひおすすめですよ!
Conoha VPS公式サイトはこちら!
3.まとめ
今回はConoha VPSでできるゲームについて紹介しました。
Minecraftをはじめとした様々な人気ゲームを低価格で遊べます。
もちろんゲームだけでなくWordpressも使えますので、自分の用途に合わせて上手く使い分けてみてくださいね!