最近では動画配信サービスを使っている人が増えてきました。
動画配信サービスのメリットは見放題の部分ですが、月額料金の元を取れているのか不安ですよね。
そこで今回は人気動画配信サービスHuluをこれから使う人に向けて、1ヶ月に何作品見れば元が取れるのか紹介していきます。
- Huluをこれから使おうと考えている人
- どれくらい見れば元が取れるのか気になる人
- Huluを使うか迷っている人
最後(3つ目)に自分がHuluで元が取れるか簡単に確認する方法を紹介しています。
1.元を取るために抑えておきたいHuluの基本情報
HuluはHJホールディングスが運営している動画配信サービスです。
2014年から日本テレビグループに加入したので、日テレ系のドラマの見逃し配信やバラエティー番組が豊富に配信されています。
様々なジャンルの作品を配信
Huluではドラマ、アニメ、映画と様々なジャンルを配信しています。
また映画やドラマに関しては国内、海外問わず多数配信されているので年齢性別問わず多くの人が楽しめるサービスです。
見放題作品数は70000本以上を超しており、他の配信サービスと比べても作品数が多くなっています。
どのジャンルも豊富に配信されているHuluですが、特に海外作品が他のサービスに比べて強いです。
月額料金
Huluの月額料金は1026円(税込)です。
サービス名 | 月額料金 | 公式サイト |
Amazonプライム | 500円(税込) | |
U-NEXT | 2189円(税込) | |
FODプレミアム | 976円(税込) | |
dTV | 550円(税込) | |
dアニメストア | 440円(税込) | |
hulu | 1026円(税込) | |
wowowo | 2530円(税込) | |
musuc.jp | 1958円(税込) | |
ABEMAプレミアム | 960円(税込) |
スマートフォンの場合は右側に表をスクロールできます。
他の有名な配信サービスとの料金比較表です。
Huluは動画配信サービスの中でも真ん中くらいの料金です。
各サービスにそれぞれ強い分野があり、一概には言えませんが見放題作品数と月額料金でコスパを考えるとHuluはお得だと思います。
表に載っているサービスの中でWOWOW以外は全て無料体験が可能です。
見たい作品があったり、気になる作品がある場合は表の一番右列の公式サイトから無料体験用の専用ページに繋がります。
ちなみにHuluも14日間の無料体験があります。
2.ジャンルによって元を取るための量が変わる
Huluで元を取るためにはどれくらい作品を見れば良いのか解説していきます。
元を取るに当たってジャンルによっても価格が違うので色々なパターンに分けて解説します。
アニメだけで元を取る場合
見放題で見るほかにゲオやTSUTAYAのような作品ごとにレンタルして見る方法があるので、こちらと比較します。
呪術廻戦を見る
例として呪術廻戦を挙げますが、他のアニメでも同じ計算になりますのでご安心ください。
人気アニメ呪術廻戦では現在アニメが24話放送されています。
Huluでは動画見放題のため追加料金はかからないので、仮に24話全て見たとしても月額料金の1026円です。
一方でゲオの場合は1つのDVDに3話収録されており、24話見るためにはVol.8までレンタルする必要があります。
Vol.1~Vol.6までは105円、Vol.7と8は150円なので930円になります。
105×6+150×2=930円(作品だけの値段)
930+528=1458円(送料も含めた値段)
宅配レンタルの場合は送料が528円(8枚~16枚の送料)かかるので、合計すると1458円です。
宅配レンタルを使わず、家の近くの店に直接借りにいったとしても行く手間や面倒を考えると1100円くらいが妥当でしょう。
そのため、呪術廻戦を見る場合はHuluの方が100円~500円くらいお得です。
アニメだけで元を取る場合は、送料も入れて考えると7枚(735円)と送料(319円)で1054円になり、Huluの月額料金とほぼ同額になります。
1ヶ月の間にHuluでアニメ約20話見れば月額料金の元が取れます!
映画だけで元を取る場合
今回はゲオではなく、TSUTAYAで借りた場合の比較をします。
Huluでは国内映画、海外映画問わず豊富に配信されています。
花束みたいな恋をしたやワイルド・スピードといった人気作品も見放題です。
Huluの場合は、これらの映画を何話見ても1026円です。
一方でTSUTAYAの場合はDVD1枚あたり220円かかり、枚数によって送料が決まります。
TSUTAYAで映画を見た場合の計算式は以下のようになります。
242(DVD)×3+341(送料)=1067(3枚借りた場合)
242(DVD)×4+341(送料)=1309(4枚借りた場合)
Huluの月額料金は1026円なので映画は1ヶ月に3枚見れば元が取れます!
1ヶ月に3枚となるとあっという間に元が取れそうです。
ドラマだけで元を取る場合
ゲオで借りた場合と比較します。
こちらは現在のHuluの人気ドラマの一部です。
ハコヅメやドラゴン桜なども見られます。
海外ドラマに関してはウォーキング・デッドやCSIが配信されており、Huluでおすすめのジャンルです。
これらの作品を何作品見ても1026円です。
一方、ゲオで見る場合はアニメ同様に1枚に2話収録されているので、ハコヅメを最終話まで見るためには5枚借りる必要があります。
全話見るための料金はこちらになります。
150(DVD)×5+319(送料)=1069円
仮にドラマだけで元を取る場合はドラマ1つ分見れば元が取れます!
映画と同じように1ヶ月でドラマ1つ見れば良いだけなので余裕でしょう。
色々な動画を見て元を取る場合
ドラマ、アニメ、映画と色々なジャンルを組み合わせて見た場合も計算してみます。
以下は一例ですので、参考程度にご覧ください!
TSUTAYAと比較します。
人気ドラマ「ドラゴン桜」とSINGを見た場合で計算してみます。
まずHuluで見た場合は見放題なのでドラゴン桜全話とSINGを見ても1026円です。
一方TSUTAYAの場合はドラゴン桜を全話見るためにVol.1~Vol.5まで借りて、SINGを借りる必要があります。
242(DVD)×6+440(送料)=1892円
この場合900円近くHuluの方が安いので、色々なジャンルを見る場合はすぐに元が取れそうです。
およそになりますが、ドラマやアニメ6話分と映画1本で元が取れるでしょう。
アニメやドラマを中途半端に見る人はあまりいないと思うので色々なジャンルを見ればすぐに元が取れると思います。
つまらない作品でない限り、最終話まで見ますよね。
3.【おすすめ】自分が元を取れるか安全に確認する方法
ここまで色々な場合で元を取るための方法を紹介しましたが、実際の自分が元が取れるかは分からないですよね。
見ようと意気込んでも忙しかったり、配信サービスにはまらなかったりするかもしれません。
【いつでも解約可】無料体験で試す
Huluは今まで14日間の無料トライアルを行なってきましたが、2023年8月で無料トライアルを廃止することが決定しました。
下記で紹介している内容は8月以降使えないのでご注意ください。
そこで、自分がHuluで元を取れるか一番確実に調べるために無料体験を使うことをおすすめします。
HuluではまだHuluを使ったことがない人に向けて14日間の無料体験を行っています。
上記の計算は1ヶ月単位で行っているので、元を取るための話数の半分を無料体験期間中の14日間で視聴できるか実際に試してみましょう。
もし仮に無料体験をしてみて、全然見る暇がなかったり、自分に合わなかった場合は無料体験中に解約できます。
無料体験中に解約すれば料金が一切かからないので、無料で自分の生活に合うか試せます。
僕はHuluを使ってみておすすめのサービスだと感じていますが、それがこの記事を読んでいる皆様に当てはまるかは分からないので、安心して利用するためにも無料体験をしてみましょう!
4.まとめ
今回はHuluで元を取るためにはどれくらいの作品を見れば良いか解説しました。
思ったよりも簡単に元が取れると思った方も多いはずです。
自分に合っているか無料体験で確認し、Huluを使ってみてくださいね!