アニメ好きにおすすめサービスのdアニメストア
dアニメストアはドコモのサービスですが、ドコモ以外の人ももちろん利用可能です。
しかし、ドコモユーザと非ドコモユーザーではどのような違いがあるのでしょうか?
今回は特に非ドコモユーザーがdアニメストアを使う際の疑問点について解説していきます!

- dアニメストアってどんなサービス??
- 支払い方法を知りたい
- ドコモユーザーと非ドコモユーザーの違いを知りたい
1.そもそもdアニメストアっておすすめ??

おすすめです。
dアニメストアはdTVやdTVチャンネルと共にドコモが運営している動画配信サービスです。
よく勘違いされてしまいがちですが、ドコモを契約していない方でも利用することができます!
月額料金は550円と動画配信業界では最安クラス。
U-NEXTやWOWOWなど、月額料金が2000円を超すものもある中で550円はかなりお手頃で手軽に始めやすいです。
さらに、アニメの作品数が5000作品以上で、アニメがとにかく充実しています。
アニメ好きにとってはお手頃な価格で、たくさんアニメが見れるというのはとても嬉しいと思います。
dアニメストアに登録しておけば、見たいアニメはある程度網羅できます。
しかし、アニメ以外にドラマや映画も見る予定の人にはdアニメストアは向きません。
U-NEXTはdアニメストアのようにアニメも充実しつつ、ドラマや映画も見られます。

- 動画作品数は200000作品以上
- アニメ、ドラマ、映画と様々配信
- 無料体験期間が31日間
- 月額料金は2189円
- 無料体験はいつでも解約可能
アニメも楽しみつつ、ドラマも映画もたくさん見たい人にはU-NEXTがおすすめです。
アニメしか見るつもりのない人はdアニメストアで十分でしょう。
2.ドコモとドコモ以外の人での違いは?

ドコモの人とドコモ以外の人の違いについて紹介します。
ドコモ | ドコモ以外 | |
料金 | 550円(税込) | 550円(税込) |
無料体験期間 | 31日間 | 31日間 |
支払い方法 | クレジットカード ドコモ払い |
クレジットカード |
作品数 | 5000作品以上 | 5000作品以上 |
作品内容 | アニメ | アニメ |
ドコモの人もドコモ以外の人も料金、無料体験、作品数、作品内容については全く違いはありません。
ただ、支払い方法についてはドコモの人だけドコモ払いを選択することができます。
このようにドコモ以外のキャリアを使っているからdアニメストアが使いにくいということはありません!
実際に僕はドコモ以外のキャリアを使っていますが、dアニメストアでアニメを楽しんでいます!
涼宮ハルヒの激奏(2007年の涼宮ハルヒのライブ)がdアニメストアにあったので見てるんですが、色々と面白くて良い
— p-hone (@p__hone) August 28, 2021
dアニメストアで見られるので、初月無料で見るのもありやな
— II号L型 ルクスさん@15周年 (@PzKpfw_II_L) July 18, 2021
3.支払い方法は何があるの?

dアニメストアの支払い方法はクレジットカード払いとドコモ払いの2つ方法があります。
①クレジットカード払い
VISA・Master・JCB・AMEX各種クレジットカードを使うことができます。
①⽀払い⽅法の画面で「クレジットカード払い」をチェック
②「登録済みカード」からご利用のクレジットカードを選択
③「お支払い回数」からご希望のお支払い回数を選択
④確定ボタンを押す。


ただ、クレジットカードを持っていない方でも登録可能です。
そちらについてはこの記事で紹介していますのでご覧ください!

②ドコモ払い
ドコモ払いはdアニメストアで発生する料金を月々のケータイ料金と合算して支払える便利な決済サービスです!
ドコモ払い合計でのご利用限度額は、マイメニューにてご確認、変更が可能です。
「ご利用限度額変更画面」にて限度額の確認、設定変更となっています。
①dメニュー
②【マイメニュー】
③継続課金一覧/ご利用履歴
④決済サービスご利用明細
(spモード決済・ドコモ払い/d払い)
4.dアニメストアのよくある質問

Q.31日間の無料体験は本当にタダ?
A.本当にタダで利用可能です。
dアニメストアでは31日間の無料体験を行っており、この期間中は料金が発生しません。
無料期間中は解約金なしでいつでも解約できます。

さらに今日から入るといつまで無料体験が続くのか確認ができます。
不安な方はカレンダーに無料体験の期限をメモしておきましょう。

無料期間中に解約すれば料金が発生せずにdアニメストアを楽しむことができます!
Q.月の途中で解約した場合料金はどうなる?
A.550円(税込)がかかります
dアニメストアは月額サービスで日割り計算をすることはできません。
そのため月額料金である550円を払うことになります。
解約するタイミングには注意しましょう。
基本的に解約は視聴期限いっぱいまで使える月末がおすすめです。
Q.dポイントは月額料金に使える?
A.使うことができません
月額料金の支払いはドコモ払いとクレジットカードの2つになります。
Q.解約するにはどれくらいかかる?
A.簡単にすぐに解約可能です
簡単に解約が可能ですし、解約後も同じアカウントですぐに再開できます。
解約金もかかりません。
①dアニメストア公式ページに入ります。
②ページ最下部まで下がり「解約」をタップします。
③IDとパスワードでログインします。
④解約ページに移動するのでそのページも下部までスクロールします。
⑤「解約する」をタップします。
⑥手続き内容の画面に移動するので項目を読みチェックを入れます。
⑦「次へ」、「手続きを完了する」を順にタップします。
⑧手続き完了です!
5.さいごに
いかがだったでしょうか?
dアニメストアを使う上で、ドコモとドコモ以外で違いは支払い方法はドコモのキャリア決済が適用できるかのみです。
そこまで違いはないので、ドコモ以外の人もdアニメストアを楽しみましょう!
無料体験だけ使うのもおすすめです!